1. ホーム>
  2. クジラの仕事>
  3. 仕事の事例
チューニングレバー

仕事の事例

*注意 同じ修理、調整内容でもピアノの状態で程度が違います。金額に若干の違いが出ることもありますが、御了承願います

1.アップライトピアノ

事例1

ピアノの先生より「前回の調律の人がよくないみたいで、音・タッチが悪く、鳴らない音があるので調律に来てください。」という依頼。

  • 器種 ヤマハアップライトピアノNO-3
  • 製造番号 207‥‥
  • 製造年 1962年
  • 2本ペダル
  • 前回調律 1年前
ピアノの状態

鍵盤の運動(音を出すハンマ−に伝わる間)に遊びが多く、また動きが悪いハンマーが二本ありました。それに鍵盤の運動量が少ないため、高さを高くして深さをを揃えました。

調律・整調・修理
  • 調律料 ¥12000
  • 鍵盤バランスホール・フロント、バランスブッシングクロス調整 ¥5000
  • 鍵盤高さ、深さ調整 ¥20000
  • ハンマ−調整(ハンマ−走り、捻れ、弦合わせ、ファイリング) ¥20000
  • ハンマ−スティック修理2本(センタ−ピン交換) ¥1000

(上記の料金に含まれていますが、その他の作業として各部品のネジの増し締め、キャプスタンの極端なロス調整、ピアノ内掃除、弦サビ落し)


事例2

「電話帳を見て電話してます。転勤でピアノを動かしたので、調律をお願いします。」という依頼。

  • 器種 カワイアップライトピアノUS-50
  • 製造番号 1368‥‥
  • 製造年 1982年
  • 3本ペダル
  • 前回調律 2年前
ピアノの状態

音、タッチ共に若干の不揃いがあるものの特に修理などは有りませんでした。

調律・整調
  • 調律料 ¥12000+ブランク料 ¥1000

事例3

「ホ−ムペ−ジを見て電話してます。調律をお願いします。」という依頼

  • 器種 ヤマハアップライトピアノU-3A
  • 製造番号 4273‥
  • 製造年 1988年
  • 3本ペダル
  • 前回調律 1年前
ピアノの状態

弦に少しのサビがありましたが、調律、タッチの調整とピアノ内の掃除をして完了。

調律・整調
  • 調律料 ¥12000

事例4

友達の紹介で調律依頼。「かなり調律していないので、果たして使えるようになりますか?いくら位かかりますか?」

  • 器種 ヤマハアップライトピアノU-1H
  • 製造番号 1421‥‥
  • 製造年 1972年
  • 3本ペダル
  • 前回調律 18年前
ピアノの状態

かなり全体的に音が下がっていたため見積に行った時点で一回調律をして、その後1日掛けて全体をまとめました。弦のサビや、鍵盤が上がりにくいものがありましたが、特に部品交換はありませんでした。

調律・整調
  • 調律料 ¥12000+ブランク料 ¥14000
  • ハンマ−調整(ハンマ−走り、捻れ、弦合わせ、ファイリング、整音) ¥20000

(上記の料金に含まれていますが、その他の作業として、ピアノ内掃除、弦サビ落し、鍵盤調整)


事例5

「電話帳を見て電話してます。調律をお願いしたいのと、タッチが重いので軽くできますか?」という依頼。

  • 器種 ヤマハアップライトピアノNO-U1
  • 製造番号 346‥‥
  • 製造年 1964年
  • 2本ペダル
  • 前回調律 6年前
ピアノの状態

音がでない所が多数あり、湿気によるものでした。また、タッチを軽くということだったので、鍵盤の運動量をふまえて調整しました。全体的にかなり音が下がっていたため見積に行った時点で一回調律をして、その後1日掛けて全体をまとめました。弦のサビや、鍵盤が上がりにくいものがありましたが、特に部品交換はありませんでした。

調律・整調・修理
  • 調律料 ¥12000+ブランク料 ¥5000
  • 鍵盤調整(バランス・フロント・ホール) ¥8000
  • ジャックスティク(センタ−ピン交換9ケ所) ¥4500
  • バットフレンジ・ウイッペンフレンジ・ジャックフレンジセンターピンにシリコン注入 ¥5000
  • ハンマ−調整(ハンマ−走り、捻れ、弦合わせ、ファイリング、整音) ¥20000
  • タッチ調整、軽く(キャプスタンとハンマ−レ−ルで調整) ¥15000

2.グランドピアノ

事例1

「10年位前まで調律をお願いしていましたが、引っ越して山の近くの湿気の多い所に住んでいます。ピアノの調子も悪いみたいなので一度見て下さい。」という依頼。

  • 器種 ヤマハグランドピアノG-2
  • 製造番号 2790‥‥
  • 製造年 1978年
  • 前回調律 10年前
ピアノの状態

湿気により弦を打つハンマーが動きにくくなり、弾けるような状態ではありませんでした。音を止めるダンパーまで湿気により動きにくくなっていて、役目を果たしていませんでした。弦もかなりサビが着いていて完全には取れませんでした。作業終了後、除湿器を強く奨めてきました。鍵盤の運動が音を出すハンマ−に伝わる間に遊びが多く、また動きが悪いハンマーが二本ありました。それに鍵盤の運動量が少ないため、高さを高くして深さをを揃えました。

調律・整調・修理
  • 調律料 ¥17000+ブランク料 ¥9000
  • ハンマ−スティック修理(センタ−ピン交換、全部) ¥44000
  • ダンパ−レバーフレンジスティック修理(センタ−ピン交換、5キー) ¥5000
  • 鍵盤バランスホ−ル調整 ¥5000
  • ハンマ−スティック修理2本(センタ−ピン交換) ¥1000
  • 弦サビ落し ¥5000
  • 整調料(ハンマ−調整を含む整調全行程) ¥20000

事例2

友達の近所の方ということで調律の紹介を受けました。

  • 器種 ヤマハグランドピアノC-3
  • 製造番号 4930‥‥
  • 製造年 1990年
  • 前回調律 半年前
ピアノの状態

ピッチの2Hz程度の低下とタッチの不揃いがあるものの、特に大変な作業はありませんでした。

調律・整調
  • 調律料 ¥16000